決勝予想と決勝感想はこちら↓
M-1グランプリ2018決勝予想
M-1グランプリ2018 決勝戦感想
予選順位はワイルドカードの魔人無骨を抜いたものです。ただ、公式でもこの順位で出ていたので魔人が最下位の可能性もあるかもしれないですね。極力ネタバレなしで感想書きます。
①ウエストランド 24位 合コン
トップバッターなのにしっかり受けをとるのはさすが。
ただ、もうちょいめちゃくちゃやって欲しかったなあという気もする。それにしてもようやくウエストランドを敗者復活で見られて嬉しい。
②ダンビラムーチョ 22位 年上の新人
3回戦と準々とは違うネタ。後半からの展開が変わっててよかった。
まさか変なおじさん2人目が出てくるとは。
ただ、初見だと3回戦のネタの方がわかりやすくてよかったかもしれないですね。
③さらば青春の光 16位 モノマネ
去年の予選でやっていたネタかな。
森田が噛みまくりだったけど、ネタ自体は良いと思います。ただ、つかみとふりが改悪されていたのが残念。
コント漫才やるというから新ネタかと期待してしまった。
④ミキ 15位 サザエさんのじゃんけん
正直ミキはそんなに好きではないのですが、普通に面白かった。
ネタもわかりやすく、ツッコミの声活かしてていいと思います。
ただ、ミキは毎回題材が古いですね。
⑤たくろう 12位 美容室
準決勝でやっていたネタですね。ところどころのボケのワードが本当におもしろい。
たくろうは「パソコン教室」と「人間ドック」という強いネタを温存している、
タイムオーバーだけが残念。
⑥からし蓮根 10位 ホスト
からし蓮根にしてはネタが微妙な気がする。もっと面白いのに残念。
ただ、本当にツッコミ最高ですね。
⑦アキナ 18位 結婚の挨拶
山名を活かすネタで、インパクトもあったし敗者復活戦向けだったと思う。
ただ、ボケを泳がす系はM-1ではやり尽くされているんだよなあ。
⑧金属バット 21位 お見合い
ネタは金属バットにしては普通だったかもしれないですね。いつものゆっくりとしたテンポではなく、ガチガチにネタを展開していたのは笑いました。
しかし、そのあとの平場が最高すぎる。爪痕は充分に残したんじゃないでしょうか?
⑨マユリカ 25位 合格発表
ちょうどいいブス感のある女の演技が毎回うまい。
もうちょい見たかったですね。
⑩東京ホテイソン 11位 入学式
ポムポム〜のところで爆発してたなあ。
どちらかという登山の方が好きですね。
11 侍スライス 20位 裁判
このフォーマットは本当に良い。
中卒のふりがよく効いてると思います。
12ニッポンの社長 17位 女の子紹介
このネタ好きだけど敗者復活勝ち上がるのは難しいのかな。大衆向けではないような気がします。
ただ、来年はキングオブコントかM-1どっちか行く気がしますね。
13マヂカルラブリー 14位 フレンチ
最後3分用に雑になっていて笑った。
会場がかなり盛り上がっていたんじゃないでしょうか?
準決勝でフレンチやれていたらストレートで決勝行けてたような気がします。
14三四郎 23位 若者言葉
相田がやけにキレキレで笑ってしまた。
途中あんまり受けてなかったから微妙かもしれません。
15プラスマイナス 13位 野球
完璧寄席の漫才だけどやっぱりおもしろい。
最初のボケまで長いのが惜しいですが、かなり会場が笑いに包まれていたかと。
16インディアンス 19位 ヤンキー
準々決勝でトップ受けだったネタですね。
アンタッチャブル感が薄れてきて良いと思う。
ただ、詰め込みすぎててテレビ越しだときつさもあるかな、と。
インディアンスのネタでは笑ったことはないですが、成長している感じはあるので来年が楽しみです。
たくろう、金属バット、マヂカルラブリーに入れました。
なんだかんだ、たくろうが一番良かったと思いますね。会場受けだけだったらマヂカルラブリーが一番だったかと。
全部通して金属バットの平場が一番笑えたので、金属バットに入れました。
ただ、今回どのコンビが行っても優勝は難しいかな、という印象です。